最新記事
-
- 2016/08/10
- 白神山地からのメッセージ 岩木山自然学校 にききました【青森県】
- カテゴリー:特集, 自然学校の今
- 開校以来、この土地の自然や文化、風習を題材とした自然体験活動 ...
-
-
- 2016/08/10
- Mission Complete (旧)NPO法人ねおす にききました【北海道】
- カテゴリー:特集, 自然学校の今
- 992年に任意団体北海道自然体験学校NEOSでスタートした「 ...
-
-
- 2016/08/05
- 地域の若者たちの溢れるパワー! ローカルガイド研修
- カテゴリー:JICA草の根技術協力事業 ブータン王国ハにおける地域に根ざした持続可能な観光開発と人材育成プロジェクト, 事業レポート
- 地域のローカルガイドを育成する意義は、大きく分けて二つありま ...
-
-
- 2016/08/05
- パート2:バングラデシュ現地からの環境レポート 〜環境問題の概要編〜
- カテゴリー:国際事業コラム
- これから6回に渡り、バングラデシュにおける環境問題の現状やそ ...
-
-
- 2016/06/20
- 企業の責任における5つのステップ
- カテゴリー:人気アウトドアメーカーは どんな環境の取り組みをしているの?, 特集
- パタゴニアは、創業者のイヴォン・シュイナードが、クライマーで ...
-
-
- 2016/06/16
- ごみ問題に対する住民意識改善の難しさを感じた3年間
- カテゴリー:ハイフォン市都市環境整備にかかる環境教育・普及啓発プロジェクト, 事業レポート
- 3年間(2013年1月~2016年1月)にわたり、ベトナム・ ...
-
-
- 2016/06/13
- アジアの開発途上地域で国際環境教育活動を目指す人のために
〜これから高まるニーズ編〜 - カテゴリー:国際事業コラム
- 第6回目(最終回)は、アジアの開発途上地域でニーズが高まって ...
-
-
- 2016/06/12
- 環境スポーツイベントを通じたCSR
- カテゴリー:人気アウトドアメーカーは どんな環境の取り組みをしているの?, 特集
- 環境省「第3回グッドライフアワード」環境大臣賞グッドライフ特 ...
-
-
- 2016/06/04
- 住民の意識改革から始まった国立公園保全 –これまでの軌跡–
- カテゴリー:インドネシア, 事業レポート
- 村人の夢をJEEFと一緒に叶えられないだろうかと期待が膨らみ ...
-
-
- 2016/06/04
- 考えるっておもしろいかも!?パート2:第4回 学びの環境を考える 1(教室編)
- カテゴリー:考えるっておもしろいかも!?
- 「じゃあこの問題を考えてみよう!」日本の教室で先生がこう言っ ...
-
-
- 2016/06/01
- 板橋区のとりくみ エコポリスセンター
- カテゴリー:市区町村の都市型環境教育のとりくみ「水」「森」「施設」, 特集
- 施設を使用した市区町村の環境教育事業として、「板橋区立エコポ ...
-