企業の方へ

“環境教育の今”を共有しませんか!

JEEFが実施している「清里ミーティング」や「企業懇談会」等で“環境教育”の最新情報を共有しませんか。ご参加をお待ちしております。

「地域社会の人」とつながるCSR活動へ!

次世代エネルギーの選択、失われる生物多様性、地球温暖化を始め、さまざまな地球環境の課題に直面しているなかで、環境教育の領域はますます広がり、細分化が進んでいます。
また、企業のCSRという観点からも、事業活動を対象にした環境負荷の低減だけでなく、「地域社会の人」とのつながりの中で環境負荷の低減を推進してくことがより強く求められる時代になってきました。
JEEFは、国内外で活躍している環境教育のプロフェッショナルや専門性の高い会員(団体・個人)との強いネットワークを駆使し、企業の本業と親和性のある環境活動やCSRとしての質の高い活動を、企業の目線だけではなく 「地域社会の人」 の目線も取り入れながら、対等なパートナーシップの関係下で一緒につくりあげていくことを目指しています。

  企業との協働事例①: 〔損害保険ジャパン㈱、(公財)SOMPO環境財団
  企業との協働事例②: 〔㈱明電舎

JEEFが実施しているさまざまな事業にご協力ください!

JEEFが実施している「環境教育の普及・啓発」「環境教育を推進する指導者の養成」「途上国への環境教育支援」などの活動は、持続可能な社会の実現を目指すという趣旨に賛同される企業の皆さまからのご支援(賛助会費や寄付金等)によって支えられています。
協働事業を通じて、その遂行のために積極的なご支援をいただくとともに、事業活動の成果をPRにご活用いただくための賛助会員に是非ご入会下さいますよう、お願い申し上げます。

 

「ご入会/ご寄付のお願い」へ

実績例

企業との協働事業

 アサヒグループホールディングス(株) [アサヒ若武者育成塾]  [アサヒビール環境文化講座]
 アサヒビール(株)/電源開発(株) [アサヒ・J-POWER 風の子塾]
 (株)エイチ・アイ・エス [H.I.S.協働スタディツアー]
 NEC [NEC森の人づくり講座]
 王子ホールディングス(株) [王子の森・自然学校]
 大塚製薬(株) [インドネシア大塚製薬CSR事業]
 損害保険ジャパン(株)/SOMPO環境財団 [市民のための環境公開講座]  [SAVE JAPANプロジェクト]
 トヨタ自動車(株) [eラーニング]  [タイ生物多様性保全の教材開発と人材育成事業]
[バングラディシュ生物多様性保全の教材開発と人材育成事業]
 トヨタ車体(株) [トヨタ車体インドネシア・マングローブ植林事業]
 日本水産(株) [環境基礎教育、環境保全活動]
 三井住友信託銀行(株) [わたしの自然観察路コンクール]
(株)明治 [きのこ・たけのこ里山学校]