最新記事
-
- 2016/10/19
- 考えるっておもしろいかも!?第6回 「違う」ということ
- カテゴリー:考えるっておもしろいかも!?
- 新しい発想は均質な思考からは生まれません。年齢 ...
-
-
- 2016/08/19
- 考えるっておもしろいかも!?第5回 学びの環境を考える2(ファシリテーション編)
- カテゴリー:考えるっておもしろいかも!?
- 前回は、教室という物理的な環境について、子どもたちの学びをサ ...
-
-
- 2016/06/04
- 考えるっておもしろいかも!?パート2:第4回 学びの環境を考える 1(教室編)
- カテゴリー:考えるっておもしろいかも!?
- 「じゃあこの問題を考えてみよう!」日本の教室で先生がこう言っ ...
-
-
- 2016/04/19
- 考えるっておもしろいかも!?第3回 かも福島に行く
- カテゴリー:考えるっておもしろいかも!?
- 震災から立ち直ろうとする福島の子どもたちに、屋内でも楽しい時 ...
-
-
- 2016/02/23
- 考えるっておもしろいかも!?パート2:第2回「考える力」を育てる最初の一歩
- カテゴリー:考えるっておもしろいかも!?
- 子どもの考える力の低下が叫ばれて久しいですが、そもそも「考え ...
-
-
- 2015/10/20
- 考えるっておもしろいかも!?パート2 第1回 好奇心の種
- カテゴリー:考えるっておもしろいかも!?
- 昨年12月に「アクティブラーニング(能動的な課題解決学習)」 ...
-
-
- 2015/02/25
- 考えるっておもしろいかも!?最終回 “間違い”とは何か?
- カテゴリー:考えるっておもしろいかも!?
- 『私は実験において失敗など一度たりともしていない。これでは電 ...
-
-
- 2014/10/22
- 考えるっておもしろいかも!?第6回 かもアメリカに渡る
- カテゴリー:考えるっておもしろいかも!?
- GEMSが生まれたカリフォルニアの空気を感じたい! ジャパン ...
-
-
- 2014/10/17
- 考えるっておもしろいかも!?第5回 学びのおもしろさって何?
- カテゴリー:考えるっておもしろいかも!?
- 今回は、前回の「待つということ」の続編のような話です。7月末 ...
-