地球のこどもとは
『地球のこども』は日本環境教育フォーラム(JEEF)が会員の方向けに年2回発行している機関誌です。
私たち人間を含むあらゆる生命が「地球のこども」であるという想いから名づけました。
本誌では、広く環境の分野で活躍される方のエッセイやインタビュー、自然学校、教育現場からのレポートや、海外の環境教育事情など、環境教育に関する幅広い情報を紹介しています。
会員以外の方へは販売も行っていますので、ご希望の方はお問合せください。
※2020年9月~2021年6月休刊
最新記事
-
- 2018/10/19
- adidas×Parley スポーツの力を借りて海洋プラスチック汚染に対する意識を高める〜アディダスの海洋環境保護に対する取組み〜
- カテゴリー:変わる!プラスチックの使い方, 特集
- 文:木村 直也(アディダスジャパン株式会社) アディダスの信 ...
-
-
- 2018/10/12
- プレシャス・プラスチック・プロジェクト
- カテゴリー:変わる!プラスチックの使い方, 特集
- 文:テンダー(ヨホホ研究所) そこら辺にあるプラごみを拾って ...
-
-
- 2018/10/05
- マイクロプラスチック汚染と使い捨てプラスチックの削減
- カテゴリー:変わる!プラスチックの使い方, 特集
- 文:高田 秀重(東京農工大学) 年間20億本のペットボトルが ...
-