地球のこどもとは
『地球のこども』は日本環境教育フォーラム(JEEF)が会員の方向けに年2回発行している機関誌です。
私たち人間を含むあらゆる生命が「地球のこども」であるという想いから名づけました。
本誌では、広く環境の分野で活躍される方のエッセイやインタビュー、自然学校、教育現場からのレポートや、海外の環境教育事情など、環境教育に関する幅広い情報を紹介しています。
会員以外の方へは販売も行っていますので、ご希望の方はお問合せください。
※2020年9月~2021年6月休刊
最新記事
-
- 2015/11/05
- 私のアクティブラーニング見聞
- カテゴリー:アクティブラーニングってなに?, 特集
- 自然学校では「いま、ここ」の体験からの学びを大切にし、「教室 ...
-
-
- 2015/10/27
- アクティブラーニング型授業は 何を目指しているの?
- カテゴリー:アクティブラーニングってなに?, 特集
- いきなりですが、物理学者アインシュタイン(1879~1955 ...
-
-
- 2015/10/15
- アクティブラーニングってなに?
- カテゴリー:アクティブラーニングってなに?, 特集
- 次期学習指導要領の改訂は、資質・能力の確実な育成にあるとし、 ...
-