事務局日誌

ニッパヤシ冊子本を開発しました!

今回は、バングラデシュのスンダルバンス(ユネスコ世界自然遺産、ラムサール条約登録)と対岸を接する農村部で、ニッパヤシ(屋根材・壁材等に利用)で生計を立てている住民の暮らしぶりを紹介した冊子本(ベンガル語・英語)を開発しました。

これで、同地域の主要産業である、漁師、天然蜂蜜採取とニッパヤシの冊子本が完成しました。今後は、これらの冊子本に基づいて、スンダルバンスの暮らしがわかる日本語による一般書籍の発行も考えていきたいと思っています。

文責: 国際事業部 佐藤 秀樹