JEEFの活動 Activities

SUPを使った水上クリーンアップ

川のプラスチックごみにアクション!

親子SUPクリーンアップ

*満席につき、申込受付を終了いたしました。(4/27)

大岡川の水上をスタンドアップパドルボート(SUP)で進みながら、水上のごみ清掃にチャレンジ!
川のプラスチックごみの状況を知り、そこからつながる海洋プラスチック問題について考えます。
※この事業はジョンソン株式会社のサポートを受けて実施します。

川の上から環境について考えよう!

海に流れ着く前のごみを回収しながら、私たちの暮らしと自然環境との関わりを学びましょう。

今回プログラムをしていただくのは、横浜で「毎日SUPできる環境づくり」をテーマに活動している「横浜SUP倶楽部」。スクールやクルージング、レースやイベントなどで、SUPの楽しさを伝える活動を行っています。

初心者大歓迎ですので、家族で一緒に、環境問題に一漕ぎアクションしてみませんか?

開催概要

日時 2025年5月10日(土)
①満席:10:00-12:00<小学生親子の部> ②満席:13:00-15:00<中学生以上の部>
※15分前受付、着替えを済ませてのスタートとなります
会場 横浜SUP倶楽部(横浜市中区日ノ出町2-166-1)
対象 ①横浜市在住・通勤・通学の小学4年~小学6年生の親子 定員10組(先着順)
※ごきょうだいでの参加も可能です。お申し込み時にお知らせください。
※安全のため、3年生以下のお子様のご参加は遠慮いただいております。

②横浜市在住・通勤・通学の中学生~大人  定員20名(先着順)
※お一人で参加可能です。大人の方も参加いただけます。
参加費 無料
締切 5月7日(水)
持ち物 帽子、飲み物(ペットボトル)、着替え、タオル
当日の服装 濡れても大丈夫な動きやすいスポーツウェア(速乾性素材)
※ジーンズ(綿素材)など、水を吸って重くなるウェアは不可
※施設内にあるシャワー、更衣室、ロッカーが使用できます
注意事項 ・雨天実施、荒天中止
・記録用の写真と動画を撮影させていただきます。
主催
協力
ジョンソン株式会社
公益社団法人日本環境教育フォーラム/ELMSセンター

お問合せ

公益社団法人日本環境教育フォーラム
電話  : 03-5834-2897(平日 11:00~16:00)
E-mail: elms★jeef.or.jp(★を@に変換)
担当 : 鴨川、木村

JEEFとつながる

JEEFに関するお知らせやイベント情報、
JEEF会員などからの環境教育に関する情報をお届けします。