自然のプロから生きものや自然の魅力を学ぶ!
次世代ネイチャースクール2024
全2回のオンラインプログラムと、2泊3日の宿泊プログラムを開催します。
各プログラムの申し込みの詳細は以下をご覧ください。
次世代ネイチャースクールって?
地球温暖化や海洋プラスチック問題などの環境問題は、この数十年で広がり続けています。
しかし、本来わたしたちの暮らす地球は、不思議でおもしろい自然にあふれています。そのような自然や生きものの魅力にふれることで、子どもたちが好奇心を育み、自ら疑問を見つけ、地球の未来について考えるきっかけとなる学びの場「次世代ネイチャースクール」を開講します。
8月24日(土)と9月14日(土)に開催されるオンラインプログラムでは、海の専門家の鹿谷麻夕さんと、虫の専門家の小野比呂志さんをお呼びして、海の生きものや虫の魅力を学びます。さらに、11月2日(土)~4日(月・祝)の宿泊プログラムでは、千葉県・南房総を舞台に専門家と一緒に海や山の自然を体験しながら、わたしたちの暮らしと生きもののつながりついて学びます。
募集概要(オンラインプログラム)
日 程 | ●2024年8月24日(土) 【第1回】沖縄のサンゴ礁で出会うユニークな生きものたち ●2024月9月14日(土) 【第2回】のぞいてみよう、一生懸命生きている!虫の世界 *どちらか片方のみの参加も可能です。 |
---|---|
開催時間 | 10:00~11:30(9:55受付開始) |
会 場 | Zoom(オンライン開催) *参加者にのみ、開催3日前までにIDとパスワードをメールでお送りします。 *お申込いただいた方は、期間限定で録画を視聴できます。 |
対 象 | 全国の小学4年生~6年生 |
定 員 | 100名(先着順) |
参 加 費 | 無料 |
内 容 | 【第1回】沖縄のサンゴ礁で出会うユニークな生きものたち サンゴって生きてるの?サンゴ礁ってどんなところ?沖縄の海にはどんな生きものがいるの?…サンゴ礁に囲まれた沖縄の海辺は、真っ白のビーチだけじゃない!いろいろな海辺の様子と、そこで暮らすおもしろくて不思議な生きものの話を、たっぷり聞いてみよう! ●講師:鹿谷麻夕さん(しかたに自然案内) 【第2回】のぞいてみよう、一生懸命生きている!虫の世界 ●講師:小野比呂志さん(環境省田貫湖ふれあい自然塾チーフインタープリター、NPO法人ホールアース自然学校理事) |
申込方法 | オンラインプログラム申込フォームよりお申込みください |
募集締切 | 第1回への申込締切 8月17日(土)23:59 第2回への申込締切 9月7日(土)23:59 |
主 催 | 公益社団法人 日本環境教育フォーラム |
特別協力 | 公益財団法人 上廣倫理財団 |
※お申込み後、自動で内容のコピーが送付されます。
届かない場合はお申込みが正常に送信されていない可能性がありますので、お手数ですが再度ご入力ください。
募集概要(宿泊プログラム)
日 程 | 2024年11月2日(土)~4日(月・祝)(2泊3日) 集 合〔11月2日(土)7:30〕新宿駅 解 散〔11月4日(月・祝)16:00〕新宿駅 ※時間は変更になることがあります。ご了承ください。 |
---|---|
会 場 | 南房総市大房岬自然の家 (〒299-2404 千葉県南房総市富浦町多田良1212-23) |
対 象 | 小学4年生~6年生 |
定 員 | 20名程度 ※応募多数の場合は抽選とさせていただきます。 |
参 加 費 | 無料 ※集合・解散場所までの往復の交通費等は自己負担となります。 |
内 容 | 千葉県・南房総で海と山の大自然にふれる! 専門家と一緒に体験を通して学ぶ、子どもたちだけの2泊3日の宿泊プログラムです。 ●千葉県・南房総ってどんなところ? ●どんな体験ができるの? |
お申込の流れ | 1)フォームよりお申込み 2)お申込み内容がメールで届く メールが届かない場合は、お申込みが正常に完了していない可能性があります。事務局までお問合せください。 3)10月初旬に結果通知が届く 応募者多数の場合は抽選のうえ、当選の方のみメールにて結果をご連絡いたします。 結果通知は、10月4日(金)頃を予定しています。 なお、電話による当・落選の確認はご遠慮ください。※辞退される場合は早めに事務局までご連絡ください。 このプログラムは多くの方のサポートによって成り立っています。 お申込みの際は事前に予定をご確認の上お申込みいただき、やむを得ない事情によりキャンセルされる場合は、速やかに事務局までご連絡ください。 |
申込締切 | 9月30日(月)23:59 |
留意点 |
|
主 催 | 公益社団法人 日本環境教育フォーラム |
特別協力 | 公益財団法人 上廣倫理財団 |
お問合せ
公益社団法人日本環境教育フォーラム
電話 : 03-5834-2897(平日 11:00~16:00)
E-mail: jisedai_ns★jeef.or.jp(★を@に変換)
担当 : 加藤・東村
※テレワークを実施しています。担当へのお問い合わせはできるだけメールでご連絡ください。