私たちは、「自然体験を通した環境教育」の普及を通して、自ら課題を見つけ、学び、
考えて行動できる子どもたちを育てることで持続可能な社会の実現を目指します。
-
バングラデシュ・ジョショール県の零細ヤシ砂糖生産者と花卉農家の6次産業化を通じた生計向上プロジェクト
-
KNCF環境リーダーシップ講座2022
-
JEEF 30周年特設サイト
-
インドネシアにおける環境教育・環境保全活動
2002年より現地駐在日本人スタッフを中心に環境教育・環境保全活動を続けています。
-
バングラデシュ・農畜林水産部門の6次産業化による生計向上プロジェクト
シュンドルボンの農村生産者が六次産業を進めるためのプラットフォームの構築。
-
バングラデシュ・シードバンクの設立を通じた里山農業保全活動
シュンドルボン地域におけるコミュニティベース型のシードバンクの設立を通じた里山農業保全活動。
-
バングラデシュ自然体験活動推進プロジェクト
日本型の環境教育をバングラデシュでも!バングラデシュの子どもたちが自然とふれあえる機会をつくります!
-
SATO YAMA UMIプロジェクト
経団連自然保護基金(KNCF)創設25周年特別基金による事業です。バードライフ・インターナショナル及びコンサベーション・インターナショナルとの協働で実施しています。