機関誌「地球のこども」

2020年5、6月号

03 特集 特集:人と環境をつなぐ「花」のおはなし

誰もが花咲く社会を創る 福寿 満希(株式会社LORANS.)

自然も人も心地よく巡る農園 吉垣 和也、志保(吉垣花園)

今こそ選びたい“サスティナブル・フラワー ”未来につながるお花の取り組み! 松島 義幸(MPSジャパン株式会社)

09 小さなサスティナブルのカケラ
第3回 今月みつけたカケラは「古くて新しい街、川越の魅力」 [清水 誠二]
11 人が育つ場づくり
第5回 フィードバックの留意点 [武石 泉]
12 考えるって面白いかも!?パート4
第13回 遊びでたくましく! [鴨川 光]
13 事務局より
裏表紙 JEEF理事のイマコレ! 今注目していることはなんですか?
いつでも、めぐる季節 [安西 英明]

編集/デザイン:高松敬委子  表紙イラスト:アウリンコ

掲載記事

地球のこどもとは

『地球のこども』は日本環境教育フォーラム(JEEF)が会員の方向けに年6回発行している機関誌です。
私たち人間を含むあらゆる生命が「地球のこども」であるという想いから名づけました。

本誌では、JEEFの活動報告を中心に、広く環境の分野で活躍される方のエッセイやインタビュー、自然学校、教育現場からのレポートや、海外の環境教育事情など、環境教育に関する幅広い情報を紹介しています。
会員以外の方へは、1部1200円で販売も行っていますので、ご希望の方はお問合せください。

お問合せ先

以下のフォームもしくは、ファックス(03-5834-2898)にてご投稿ください。

機関誌 お問い合わせフォーム 入会案内