機関誌「地球のこども」

2013年11月号

02 特集 特集:今必要な 刃育・火育
刃物教育 鹿熊 勤(自然系ジャーナリスト)
火は人を育てる 広瀬 敏通(自然学校研究所所長
08 鈴木みきの山便り 第4回 山の天気予報 鈴木 みき
09 ワールド
エクスプレス
シンガポール 市民から見た環境教育とは
Muhammad Adha Bin Mohd Shaleh
11 事業レポート きのこ・たけのこ里山学校 親子で笑顔の思い出づくり!調理&自然体験
13 事業レポート GEMS  GEMS NIGHT 2013 科学好きな子どもを育てる
16 事務局より
17 ここまでやるのか!
CSR最前線
株式会社伊藤園 人と社会と環境を考え行動する人づくりTERAKOYA 笹谷秀光

編集/デザイン:高松敬委子  表紙イラスト:金沢まりこ

掲載記事

地球のこどもとは

『地球のこども』は日本環境教育フォーラム(JEEF)が会員の方向けに年6回発行している機関誌です。
私たち人間を含むあらゆる生命が「地球のこども」であるという想いから名づけました。

本誌では、JEEFの活動報告を中心に、広く環境の分野で活躍される方のエッセイやインタビュー、自然学校、教育現場からのレポートや、海外の環境教育事情など、環境教育に関する幅広い情報を紹介しています。
会員以外の方へは、1部1200円で販売も行っていますので、ご希望の方はお問合せください。

お問合せ先

以下のフォームもしくは、ファックス(03-5834-2898)にてご投稿ください。

機関誌 お問い合わせフォーム 入会案内