持続可能な社会を目指す力を育む 大学生向け環境合宿
森の人づくり講座
全国各地から集まる学生たちが、「森」「人」「社会」「環境」のつながりを学び、交流の環(わ)を広げる3泊4日の合宿です。
企業・NPO/NGO・行政等の多様な視点から環境とこれからの社会づくりについて学びます。参加学生が将来、講座で学んだことを活かし、企業や学校・行政機関・NPO/NGOなどそれぞれの立場から持続可能な社会にを目指した取り組みができる人材の育成を目指しています。
「森づくり」と「コミュニケーション」に重点を置き、学生が将来、たくさんの人を巻き込んで課題解決に取り組み、持続可能な社会を目指せる社会人となるための力を育みます。同時に、4日間の体験をもとに、環境問題の解決や持続可能な社会づくりに向けて、自分自身でどんな行動を起こせるのか考え、アクションプランを描きます。
※「森の人づくり講座」は、学生たちの実践活動を通じてSDGsに貢献します。
【お問い合せ】
〒116-0013 東京都荒川区西日暮里5-38-5 日能研ビル1階
担当 垂水(たるみ)、京極(きょうごく)
TEL: 03-5834-2897
〒116-0013 東京都荒川区西日暮里5-38-5 日能研ビル1階
担当 垂水(たるみ)、京極(きょうごく)
TEL: 03-5834-2897